

不思議な力でデブから脱出
禁煙で20kgの体重オーバー! 股ずれどころじゃなくて 腕ずれって知ってますか? 要するにまっすぐ起立して腕が横へ広がり 垂直に下に落ちないのよね。 下着のサイズ、靴のサイズまで変わってしまって 服はいっきに15号まで行きましたね。 そうなると選ぶものがない。 着れる服で我慢するしかない。 そんな私が よし、ダイエットしよう と思ったきっかけが この一枚の写真でした。 母が 「あんたって、 こんな感じだったのよね~」 と見せてくれた一枚の写真。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ブログ移転のため続きはコチラ


ガンを死滅させる名医とは?
一瞬にしてがん細胞を死滅させる名医がいました! え、どこどこ?って聞きたくなるよね(^^♪ そういえば、 手術、抗がん剤、放射線治療 この3大治療法は絶対ダメだと 言い切っていらっしゃった安保徹先生が 昨年末、突然お亡くなりになりました。 本当に悲しいことでした。 ご冥福をお祈り申し上げます。 安保先生の論旨は明快で ガンは生活習慣病なので 薬でたたくべき敵ではないし なった原因がストレスだったり 食生活だったりと 自分が作った病気だから、 自分以外治す人はいない、というもの。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ブログ移転のため続きはコチラ


マクドが「食育」支援?
知らなかったです。 2005年から「食育支援」の学校授業に マクドナルドが教材を提供していたんですね、 これって・・・・・なんかとても違和感を感じるのは私だけ? マクドのページ “食育とは 様々な経験を通じて「食」に関する知識と 「食」を選択する力を習得し、 健全な食生活を実践することが できる人間を育てることである。” <https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E8%82%B2> だそうです。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ブログ移転のため続きはコチラ


合法的復讐、延命介護?
毒舌のため、医療界の「綾小路きみまろ」と尊敬(?)されて 50万部以上のベストセラーになった 『大往生したけりゃ医療と関わるな』 の続編が出ました。 『大往生したけりゃ医療と関わるな【介護編】』中村仁一著 むっちゃ面白いです。 深刻な問題なのに、1ページ読むごとに爆笑! 人も動物も、寿命が来て<死ぬ次期になったから食べない>のに こんな当たり前のことを なぜか介護現場では <食べないと死ぬ>という思い込みがまん延してるそうです 食べさせることに命をかける介護職の方々 それを必死で願う家族、とくに子供たち 寝たきりになってから こんな拷問に受けるはめになろうとは 死んだら化けてやる~~と嘆いても 日本にはPL法があるので つまり子供は自分に製造元責任があり 化けて出ることも許されぬ なのだそうです(爆笑) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ブログ移転のため続きはコチラ

あーる日突然♪♪
「血圧高いですね、って初めて言われた!!! ショック!おまけに糖尿予備軍ですって! 去年まで何もなかったのに! ピカピカの健康体だったのにぃ~~」 機関銃みたいに喋りまくる友人の電話。 耳元痛いしぃ・・・。 ほとんどの人が口にする言葉ですね(笑) 誰だって「あ〜る日突然」病名を宣言される。 あなただけじゃありませんよぉ。 2017年現在、老衰で亡くなる人はわずか4% つまり96%の人はいつかの段階で、 何かの病名がついて、ほとんどは薬を飲んで そうやって死んでゆくわけですね。 だから別に珍しくないのよね。 貴方が高血圧になっても、 糖尿病になっても、 はたまたガンになったとしても。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ブログ移転のため続きはコチラ